座間市民混声合唱団 初代指揮者プロフィール
【初代指揮者】伊藤 俊三 先生
東京生まれ。相模原市大野南中学校卒業。神奈川県立湘南高校卒業。武蔵野音 楽大学声楽科卒業。同大学院(独唱専攻)修了。東京藝術大学大学院(オペラ専攻) 修了。藤原歌劇団「魔笛」の主役デビュー以来、「ボッカチオ」「フィガロの結婚」
「蝶々夫人」「ドン・カルロ」「薬剤師」「コシ・ファン・トゥッテ」「皇帝ティトの慈悲」「椿姫」「こうもり」その他多くのオペラに出演。リサイタルの他、ミサ曲、カンタータ、受難曲、第九等の独唱者として活躍。帝劇ミュージカル「屋
根の上のヴアイオリン弾き」やNHK・FMの「音楽の贈り物」「午後のリサイタル」 等に出演。レコード(ビクター)CD(ポリドール)を録音。数回∃一ロツパに渡つているが、近年ではイタリア・ローマに渡り、ラクイラ市にてコンサートの出演。
イタリア・トスティ協会より表彰される。さらにウクライナのオデツサ国立歌劇場で「椿姫」主役アルフレードでデビュー。クロアチアのザグレブ国立歌劇場でオペラコンサートに出演(新聞、テレビ、ラジオで報道され、収益は難民救済に充てられた)。新日本フィルハーモニー定期演奏会、読売日本交響
楽団定期演奏会にソリストとして出演。米国NYでコンサート。更にカーネギーホールでリサイタル。東京では カザルスホール、石橋メモリアルホール、都市センターホール、津田ホール、杉並公会堂大ホール、オペラシティーコンサート大ホール等でリサイタル。
いそべ男声、厚木混声だんだん、厚木合唱連盟「モツレクを歌う会」、座間市「第九を歌う市民の集い」、平塚の第九、すみだ5千人の第九等の指導、指揮を手がける。現在、湘南女声合唱団、コーロ・ソアーヴエ、男声合唱みらい、
座間市民混声合唱団、女声合唱団アンサンブル・ポエム、女声合唱ふじの常任指揮者である。三鷹市文化芸能評議員。 座間市演奏家連盟顧問。二期会会員
2013年7月7日、ご病気の為逝去されました。
生前のご指導に感謝し、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
伊藤俊三先生の歩み
プロフィール 伊藤俊三先生の足跡
【生い立ち・学歴・役職】
1949年6月30日生。東京都練馬。和光幼稚園、学芸会の主役で活躍。豊玉第二小学校、ヴァイオリンを習う。相模原市に転居。相模原市立大野南中学校、ブラスバンド部にてトランペットを担当。神奈川県立湘南高等学校、コーラス部に所属、磯部周平氏の父、磯部俶先生に影響を受ける。武蔵野音楽大学声楽科卒、在学中、プッチーニ作曲オペラ「ジャンニ・スキッキ」ゲラルデイーノ役に大抜擢される。同大学院独唱専攻修了。東京藝術大学大学院ソロ専攻修了。座間市演奏家連盟顧問。二期会会員。
【音楽歴】
【デビュー時代】
1970年 武蔵野音楽大学公演オペラ「ジャンニ・スキッキ」ゲラルデイーノ。指揮 池上 武。
1973年 大学院専攻科試演会 モーツアルトホール
1973年 第40回神奈川県立音楽堂推薦音楽会(後援NHK横浜放送局)。神奈川県立音楽堂
1973年 武蔵野音楽大学新人紹介演奏会 イイノホール
1976年 長門美保歌劇団公演「ボッカチョ」レオネット。 東京文化会館大ホール
1976年 歌と器楽の夕べ。 神奈川県立県民ホール
1976年 第1回音楽発表会 T伊藤俊三 Pf松木敏治。神奈川県立県中央労働福祉会館
1976年 藤原歌劇団公演オペラ「魔笛」タミーノ。東京文化会館大ホール。
1978年 伊藤俊三リサイタル Pf松木敏治。大和市中央文化会館ホール
【幅広い活動】
1978年 CONCERT AMIS 。第一生命ホール
1978年 コンチェルトシリーズNo.32 J.Sバッハの夕べ。ヤマハホール
1978年 横浜カントーレ公演 オペラ「魔笛」タミーノ。神奈川県立青少年センターホール
1978年 都民芸術フェスティバル オペラ「フィガロの結婚」ドン・クルチオ。第一生命ホール
1979年 東京室内オペラ協会第8回公演 オペラ「皇帝ティトの慈悲」ローマ皇帝ティト。都市センターホール
1980年頃 ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」帝国劇場。
1980年 アリアと歌曲の夕べ 。新宿文化センター小ホール
1981年 SUMMER EVENING CONCERT。 モーツァルトサロン
1981年 東京オペラ室内協会第12回公演 オペラ「魔笛」タミーノ。都市センターホール
1982年 藤原歌劇団公演オペラ「外套」テインカ。東京文化会館大ホール
1986年 NHK-FM「午後のリサイタル」 Pf宅間紀文 。
1987年 恩師とのリサイタル Msエレゾヴィチ礼子 T伊藤俊三 Pf宅間紀文。石橋メモリアルホール
1989年 ラジオ日本「朝のエッセイ」お早うジャーナル。
1992年 ジョイントリサイタル S小林章子 T伊藤俊三 Fl立川和夫 Pf D.カリッソーニ。カザルスホール
1992年 日本の歌とイタリアの歌の夕べ。 北トピアつつじホール
1993年 オペラとアンサンブルの夕べ S小林章子 Ms永田順子 T伊藤俊三 Br大矢政司 Pf高橋裕子。ルーテル市ヶ谷センター
1993年 ドラマチックリサイタル T伊藤俊三 賛助出演 S山口なをみ。いずみホール
【外国への広がり】
1994年 イタリア・アクイラ市主催サマーフェスティバル出演。トスティ協会より表彰を受ける。
1994年 伊藤俊三帰国記念テノールリサイタル Pf M.カルネッリ。都市センターホール
1995年 オペラ「椿姫」アルフレード。オデッサ国立歌劇場(ウクライナ)
1995年 第九を歌う市民のつどい。神奈川フィルハーモニー管弦楽団。指揮外山雄三。テノールソロ。ハーモニーホール座間
1995年 山田芳子ソプラノディナーコンサート 。賛助出演。北沢タウンホール
1996年 オペラコンサート出演。ザグレブ国立歌劇場(クロアチア)
1996年 3Y CONCERT 8th 。角筈区民ホール
1996年 新日本フィルハーモニー定期演奏会
1997年 伊藤俊三テノールリサイタル Pf D.カリッソーニ。石橋メモリアルホール
1997年 山田芳子ソプラノリサイタル。賛助出演。イイノホール
1997年 読売日響349回定期演奏会「椿姫」。サントリーホール
1997年 第九を歌う 厚木交響楽団。指揮 藤田由之。テノールソロ。グリーンホール相模大野
1998年 アメリカ NYコンサート Spring Fest ’98 St.Therese of Lisieux Church 。
1998年 くにたち市民オペラ「こうもり」アルフレード。くにたち市民芸術小ホール
1999年 ジョイントリサイタル S小林章子 Ms永田順子 T伊藤俊三 Br大矢政司 Pf K.ジョーンズ。カーネギーホール(ニューヨーク)
1999年 The Opera Collection 。ハーモニーホール座間
1999年 ジョイントチャリテイコンサート S蘭池満里子 T伊藤俊三 。いずみホール
2000年 21世紀市民コンサート第九 三鷹市管弦楽団。テノールソロ。三鷹市公会堂ホール
2001年 ギャラクシールーム ホテルコンサート T伊藤俊三 Pf四本陽子。椿山荘
2001年 ジョイントリサイタル T伊藤俊三 Pfミァ・エレゾヴィッチ Pf奈良康祐。津田ホール
2001年 .エレゾビッチ・ピアノリサイタル 。平塚ステーションビル ラスカホール
2001年 第九を歌う 読売交響楽団 指揮 佐渡 裕。合唱指揮 伊藤俊三。 ハーモニーホール座間
2002年 二期会オペラ「椿姫」ジュゼッペ。二期会50周年記念公演。東京文化会館大ホール
2003年 The September Special Concert。 東京オペラシテイ・コンサートホール
2004年 第九を歌う 横浜交響楽団。指揮 甲賀一宏。テノールソロ。ハーモニーホール座間
2005年 二期会オペラ「椿姫」ジュゼッペ。文京シビック
2008年 伊藤俊三テノールリサイタル 賛助出演 小林章子 Fl立川和夫 Pfしぶやみなこ。杉並公会堂
【音楽の仲間たちと合唱団 ;伊藤俊三主宰 】
1993年新宿モーツアルトサロンをかわきりに、2013年小金井市民交流センターホール等に於いて11回の演奏会開催。出演は伊藤俊三先生、先生ご指導の合唱団、個人的な生徒さん、先生のプロのお仲間です。ピアノ伴奏は、四本陽子、宅間紀文、佐藤朋子、岡本美香、しぶやみなこ、小西麻紀の皆さんが受け持ってくださいました。
ー 3 ー
1993年 伊藤俊三と音楽の仲間たち Pf 四本陽子。新宿モーツアルトサロン
1994年 伊藤俊三と音楽の仲間たち Pf 四本陽子。中野ZEROホール
1995年 伊藤俊三と音楽の仲間たち Pf 四本陽子・宅間紀文。府中の森芸術劇場ウイーンホール
1997年 伊藤俊三と音楽の仲間たち Pf 四本陽子・宅間紀文。国分寺いずみホール
1997年 伊藤俊三と音楽の仲間たち Pf 四本陽子・岡本美香。武蔵野スウイングホール
1999年 伊藤俊三と音楽の仲間たち Pf 四本陽子・岡本美香。武蔵野市民文化会館小ホール
2000年 伊藤俊三と音楽の仲間たち Pf 四本陽子・澁谷美奈子。三鷹芸術劇場文化センター風のホール
200?年 伊藤俊三と音楽の仲間たち Pf 佐藤朋子 府中の森芸術劇場ウイーンホール
2008年 伊藤俊三と音楽の仲間たち Pf しぶやみなこ。府中の森芸術劇場ウイーンホール
2009年 伊藤俊三と音楽の仲間たち クリスマスコンサートPf 佐藤朋子。杜のホールはしもと
2013年 伊藤俊三と音楽の仲間たち 春のモーニングコンサート。Pf小西麻紀。小金井市民交流センター小ホール
【お詫びとお願い】
※この《プロフィール・伊藤俊三先生の足跡》は現存するコンサートチラシ、プログラムなどを参考にされたほんの一部でしかありません。データ収集の不備をお詫び致しますとともに、偲ぶ集い実行委員会ではこれからも、伊藤俊三先生のプロフィールの充実に努め、先生の業績を讃えていく所存です。みなさまのご記憶、データーの断片でも構いません。パソコンメールsinobutudoi@jcom.home.ne.jpまでお願いいたします。